ジーニアスLABOの考え「パズル道場」について(「リビングとちぎ」をご覧の皆さま②)

query_builder 2022/08/30
算数思考力パズル道場体験

ジーニアスLABOは現代の寺子屋。主体性育成を目的とした算数パズル教室です。

全コース「異年齢教室」。幼児から小学生の異なる学年の子どもたちが一緒に学びます。


子どもたちが学ぶことの楽しさを知り、ゲーム感覚で自然と思考力や算数力(特に図形や量感)を身につけることができるように、全国で20年以上の実績がある「パズル道場」(幼児~中学生対象、算数 数学 頭脳トレーニング教材)を導入しています。


「パズル道場」は栃木県では無名に等しいですが、全国各地の有名進学塾では幼児や小学校低学年から「パズル道場」を経て、本格的な小学・中学受験勉強に臨んでいます。


なぜなら子どもたちは、暗記の習慣をつける前に、自分で考える力を身につけ主体的に学習するようになるからです。

そして、この「思考力」「主体性」を身につけることは、算数以外の科目にも大きな効果があります。


ジーニアスLABOでは、受験合格を最終目的とした指導は特に行っておりません。

見据えているのはその先。ますます先が見えないこれからの時代を、自らの力で切り拓くことができる「主体性」を持った人財を育てていくことです。

(「主体性」を身につけた子どもは、言うまでもなく「受験にも強い」です)


子どもたちには、例えばスポーツの世界とも同様に、学習においても早い時期から「広い世界」を知ることが大事だと考えています。


全国4万人以上の子どもたちと切磋琢磨する環境に身を置くことは、早期に全国レベルを知ることにつながり、特に大学や社会に出て直面する、他県勢や海外勢とも関わる上での適応力も培われていくからです。


そのための第一歩。そして子どもたちは、このような事を意識することなく、楽しみながら自然に実力がついてくる。それが「パズル道場」なのです。



※ジーニアスLABOの教育方針、そして「パズル道場」の内容については、過去のブログに詳しく掲載しております。ぜひご参照ください



<設定コース>

・幼児コース(現在、年少~年長の生徒さんが受講中)

・小学生コース( 現在、小1~小5の生徒さんが受講中)


※全て異年齢教室です。

※幼児コース、小学生コースは 条件を満たした場合、 上位コースに編入可能です。

※平日の通学が難しいお子さまには、土曜日の授業(午前・午後の2コマ)を開設しております。


ぜひ無料親子体験会・説明会(随時開催、予約制)にて、思考力教育の全国スタンダード「パズル道場」をご体感ください。

----------------------------------------------------------------------

ジーニアスLABO

住所:栃木県宇都宮市西一の沢町 1-4

電話番号:028-612-1446

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG